ぱぁるmammyのひとりごと

妻・母・人として思うコトを書いてみる。読んでみて。

通勤というストレス

こんにちは、ぱぁるです。

 

突然ですが、私にとって通勤って結構なストレスになる事が改めて分かりました。

 

久しぶりだからなのか、天気のせいなのか。

 

育休明けで転職をして、転職先はありがたいことにリモートワークの予定ですが、最初の1週間は研修があるため出勤する必要がありバスと電車に揺られています。

 

周りの人が気になってしまうんです。

自分に心の余裕が無いせいでしょうか。

 

働きながら今まで通りに家事と子育てするのは、予想通り忙しく、家で座っている時間はほとんどありません😓

 

でも、通勤が無いだけで余計なストレスも無く、時間も有効活用できる。最高です♪

 

リモートワークができないお仕事は山程あって、コロナ禍で大変な重いをされていたり、私のように通勤がストレスと感じる方もいるかと思います。

 

これから自宅で仕事できる環境になる事を本当にありがたく思います。

 

はじまり

こんにちは。ぱぁるです。

 

4月。日本ではスタートのイメージが強い月ですね。

日本では…って、海外に住んでるみたいな言い方をしたけど日本に住んだことしかありませんけど。

 

まさに私も新しいライフスタイルのスタートを切りました。

 

2歳になった子供が保育園に通い始めました。

人見知り度数という数値があれば、平均値のかなり上をいくであろう娘は、もちろんギャン泣きです。

初日の昨日は、飲み物も食べ物も受け付けなかったようです。

ずっとそんなんしてたら死にますよう〜。

本日2日目はどうなる事やら。

人間は時間の経過と共に環境に慣れる適応能力を持っている。と私は思っています。

ので、娘のその能力を発揮して徐々に慣れていくのを見守るのみです。

慣れない環境でのストレスを満タンにして帰ってきたら、思いっきりハグをしてあげようと思います。

これは娘のスタート。

 

私自身のスタートは、仕事です。

色々事情があって、4月から新しい職場&初めての業界で働きます。

結構ドキドキですが、その職場は「自分らしく働けそう」と求人を見てビビビっときた会社です。

そうできるかは、入社してからの自分次第のところもあると思います。

仕事内容や新しい職場環境への不安はもちろんですが、子育てしながらの仕事は初体験の為、そっちの不安も大きいんです。

子育て脳でのんびりやってきた2年間をどうやって仕事脳に切り替えるか。時間の経過で切り替わるものなのか。

いやいや、努力は絶対必要だろ。と自分が言っています。

仕事・子育て・家事、全部スキだから、自分なりバランスを見極めながら慣らして行きたいと思います。

これも慣れですよね、きっと。

家事を楽にする方法を試したり、夫に協力を求めたり、工夫するしかありませんね。

 

自分のスタイルで、自分らしく笑って過ごして生きたいと思う4月のはじまりです。

 

 

では、また 👐

 

 

覚悟を磨くコト

こんにちは、ぱぁるです。

 

『覚悟』とは、

1.危険なこと、不利なこと、困難なことを予想して、それを受けとめる心構えをすること。

2.仏後。迷いを脱し、真理を悟ること。

3.きたるべきつらい事態を避けられないものとして、諦めること。観念すること。

4.覚えること。記憶すること。

5.知ること。存知。

 

新しいコトをスタートする時はいつも、無意識に「覚悟」しているんだと思います。

 

大切にしている本の1冊に『覚悟の磨き方』という本があります。

吉田松陰の言葉を超訳した本です。

何か新しいコトを始めようとする時に開いたり、何気なく開いたりします。

何気なく開いたページに書かれた言葉が心に刺さります。ズサっと。

記憶力は限界があって(特に私は容量が後わずか?)、刺さった言葉も忘れてしまうので、

時々この本を開いて覚悟を磨いています。

 

https://www.amazon.co.jp/覚悟の磨き方-超訳-吉田松陰-Sanctuary-books/dp/4861139929/ref=sr_1_1?adgrpid=109280064670&dchild=1&gclid=Cj0KCQiAvvKBBhCXARIsACTePW-LPvCrteG8bS8rfVTOBnx4pnMobAPypn60KJbYzirhX5itgEISUFwaAm80EALw_wcB&hvadid=451961975999&hvdev=c&hvlocphy=1009333&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=11010460714189679631&hvtargid=kwd-417266767116&hydadcr=27298_11561624&jp-ad-ap=0&keywords=覚悟の磨き方&qid=1614668659&sr=8-1

 

ではまた👋

 

 

 

続けるコト

こんにちは、ぱぁるです。

 

続けるコトって本当に難しいです。

 

実はこのブログを始める際に、自分の中で週3更新をしよう!と決めていました。

 

全くできていません。。。

 

自分が嫌いになりそうです。

 

決めたコトをできないコト。継続できないコト。

 

自分に激甘ですね。

 

どうやったら、自分に厳しくできるんでしょうか。

 

誰かご教授お願いしたい今日この頃です。

 

 

勉強は嫌いじゃないから学生の頃は授業中眠くなることも無く、

成績もそれなりで、今も隙間時間で勉強したいと思うくらいです。

がしかし、続かない。数年前、美文字を目指して始めた通信教材は早々に挫折。

 

 

続けるコトって簡単そうで、なんでこんなに難しいんだろう。

 

覚悟が足りないんだろうか。

気合いが足りないんだろうか。

目標がはっきりしてないからだろうか。

 

 

今の目標は、このブログをやめないコト。

にしました。

 

では、また👋

 

 

【子育て】子供の体調不良で…

こんにちは、ぱぁるです。

 

もうすぐ2歳の娘が熱を出して、初めて40℃近くまで熱が上がって食欲も無くて…という経験をしました。

 

私、転職活動中です。在籍中の職場に春から育休明けて復帰する前提で保育園入園が来まってたのに、復帰できなくなり焦って転職先を探しています。

 

良い!と思った会社の面談が決まり、義母に娘を預かって貰う予定だった前々日に熱を出し…いつもの様に回復するかもと期待は虚しく体調が悪化した為、面談は延期しました。

会社に正直に事情を説明したメールの返事が予想以上に蛋白で少し…結構ショックでした。

 

小さい子がいると、子供の病気とか発熱で親が仕事を休まざる得ない事がきっと多いんでしょうね。

そんな親に世間は冷たいのかな。私はこれから経験するであろう冷風を少し浴びた気分で、心が寂しくなりました。転職活動の厳しさに不安でいっぱいになりました。

発熱で辛そうな子供を看病するのも、命を守る大事な仕事なのに、仕事は急な休み扱いされるんでしょうね。

 

独身で子育てに無縁だった時期の私は、職場の男性が奥様の体調不良で休みが多い事を不思議に思っていました。理由は、奥様が体調不良で就学前の子供を見る人がいなかったから休むしかない。

相手の立場に立って物事を考える。コレを意識して生活しているつもりですが、結局つもりだけで、相手の立場に立てていなかったんです。

当時者と同じ立場になるって、想像だけじゃできない事が多そうです。

 

子育てはもちろん、よく家事の大変さも理解して貰えず感謝されない事を嘆く声を聞きますよね。

同じ環境で同じ事をやらないと到底理解できないんでしょうね。

 

 

ちょっと論点がズレますが、娘が高熱になった時や娘が薬を飲んでくれない時の夫の発言にモヤっとしてしまい、1晩ほぼ会話をしませんでした。

 

発言を上手く説明できないんですが、何だか私のせいみたいな言い方に聞こえちゃったんです。

「解熱剤を何に混ぜても飲まないから今日は諦めたよ」と報告しただけなのに、何で飲ませてあげないの?的な…セリフは忘れちゃいましたが。

体調が悪いせいで娘は私にべったりで夫を相手にしないのも原因だったのか、言い方が人任せでガッカリしちゃったんです。

 

私も母親をするのは初めてで、娘の体調不良が長引く事も初めてで、薬の飲ませ方とか何が正解かも分からなくて、しかも生活の為に転職活動してるさなか面談予定変更になって、子育てしながら仕事探しをする難しさを感じて落ちてた最中で……。

 

家事しないなら、せめか子育て一緒にしてよ!一緒に考えてよ!!って娘と添い寝しながら心の中で叫びました。

娘を寝かしつけてから叫ぼうと思ってたら、娘が熱のせいで眠りが浅くてずーっと添い寝してたら会話出来ずに朝になっちゃいました。

 

今回はモヤっとぶり返して叫ぶのはやめておきます。娘が体調良くなってきてるので一旦忘れます。

夫も父親も、夫も初体験なわけで、分からない事だらけなのかも。

 

今回、面談予定を意地でも変更しないで受けようか迷いましたが、やっぱり大切なのは身近な家族ですね。発熱してる娘を高齢の義母に預けることで、もし何か感染して義母が体調崩したら…って想像すると無理でした。何より大切過ぎる娘の気持ちを考えると近くにいなきゃと思いました。

 

色々勉強になった体験でした。

娘はこれからきっと、未熟な母親に色んな事を教えてくれるんだろうと思いました。

 

元気にスクスク大きくなぁれ〜♡

 

では、また👋

月が綺麗だよ🌕

「月が綺麗だよ。すごい満月🌕」

 

早朝出勤する夫を見送る際に、夫がドアを開けて外に出たのに止まってどこかを見てるな〜忘れ物かな、と思ったらコレを言った。

 

私もドアからスッピンの顔だけだして、綺麗な月を見た…ホントだ、綺麗🌕

 

なんだか早朝から幸せな気分にさせて貰った。

 

夫に対して不満やちょっとしたイライラが増えていたけれど、

月が綺麗に見える程早朝に出勤するのに「月が綺麗だよ」と教えてくれる夫と結婚して良かった気がする。

今のところ良かった😊

 

では、また👋

感謝する日々

ほんの少しのコトでも

何気ないコトでも

当たり前のコトでも

 

感謝する日々…

 

今、家族が元気で生きているコト

今、毎日帰る家があるというコト

今、何気ない会話ができる友達がいるコト

今、美味しい食事を毎日食べられるコト

 

私の横でスヤスヤ寝ている娘がスクスク成長してくれているコト

 

想像を広げて

もっとこうなったらいいな。とか

欲を追求して叶ったら嬉しいかもしれない

 

でもね

まずは今に感謝する

明日、同じか分からない今に感謝する

 

そしたら

たまにフッと湧くイライラとか不安が減る気がする

 

こんなひとりごとを読んでくれる方がもしもいたら…ありがとうございます

 

では、また